シンプル化ラボ

シンプル化ラボ

シンプルな生活を研究、実践する過程を報告するサイト

ミニマリストの4つの特徴~シンプリストとは違う?~

ミニマリストオルタナティブな生きかたの一つで、2010年前後に日本でもブームになりました。その考察の意義は高いと思われますので記録しておきます。

ミニマリストミニマリズム

持ち物をできるだけ減らし、必要最小限の物だけで暮らす人。自分にとって本当に必要な物だけを持つことでかえって豊かに生きられるという考え方で、大量生産・大量消費の現代社会において、新しく生まれたライフスタイル。(出典

※紛らわしい言葉として「シンプリスト」があるが、「シンプリスト」は物の数は少なくないけれど、物そのものの要素が単純化されているので、結果、統一感がある(出典ことが特徴です。しかし言葉の普及度はミニマリズムの方が圧倒的に高いです。

 




ミニマリストの定義紹介

先にミニマリストの意味を書きましたが、ミニマリストの定義について。

0. ミニマリストの原義

   ミニマリズム、ミニマルアートの芸術家。(デジタル大辞林)そもそもは、芸術の表現方法の一種で、それを行う人たちのことを指していたようです。が、これはわたしが扱うミニマリストとは異なります。

1. 肘氏のいうミニマリスト

     物を最小限にすること(minimalism)で、あらゆる手間を省き(fuctionalism)、社会からの搾取を最小限にすること(anti-comsumerism)を目的とす。(出典

肘氏はサイト「物を持たないミニマリスト」の管理人で、本人がミニマリストであり、様々な視点からミニマリストについて述べています。彼のいうミニマリストとはモノを最小限に抑えるだけでなく機能性と脱消費主義の意味合いも含まれています。

2. Joshua Fields Millburn & Ryan Nicodemus のいうミニマリスト

      Minimalism is a tool to rid yourself of life’s excess in favor of focusing on what’s important—so you can find happiness, fulfillment, and freedom. (”ミニマリズムとは、重要なことに焦点を当てて、幸福や充実感や自由を見つけるために生活の超過から自らを取り除くためのツールである”)

f:id:simplificationlab:20170801161341p:plain

(出典:http://www.theminimalists.com/minimalism/

アメリカのジョシュア氏(写真左)とリャン氏(写真右)は様々な著作を出版し、2013年には映画”Minimalism: A Documentary About the Important Things”も制作しています(要研究)。
彼らは、モノを最小限にすることは材料の一つにしかすぎず、真の焦点は自由や、成長、幸福などにあることを述べています。そのため、ミニマリズムをより思想として捉えているといっていいでしょう。

 

ミニマリストの4つの特徴

先に見たように、一言でミニマリストと言っても、それぞれ微妙に違いがあります。しかし、共通点が見えてきました。

  1. よりシンプルな生活への意志
  2. 明確な目的と意図を持って生活をしている
  3. 脱消費主義
  4. みんなそれぞれのミニマリズム

 

1. よりシンプルな生活への意志

 物質的なシンプルさはもちろんのことですが、それが精神的なシンプルさにもつながっていることです。わたしは学生で一人暮らしをしていましたが、部屋には必要最低限のものしかありませんでした。余計なものが家にないことは余計な雑念が生まれないことも意味するのです。

2. 明確な目的と意図を持って生活をしている

 特に理由もなくミニマリストになる人はいません。なんらかの問題があり、それを解決するためにミニマリストになるのです。

3. 脱消費主義

 ミニマリストになる人にとっての最大の理由は脱消費主義でしょう。気がつけば家はもので溢れかえり、着たことのない服や同じようなアクセサリーが見つかる最新のスマホ、家電を買い漁り、流行のファッションに合わせて新しい服を買う。そしてそのために懸命に働いてお金を稼ぐ。この終わりのない消費主義に疲れてしまった。

f:id:simplificationlab:20170801183146j:plain

出典

確かにこれでは何が幸せで自由かわかりません。ミニマリストは消費主義から解放され、自分にとって何が価値のあることなのかを気付かれせてくれます。

4. みんながそれぞれのミニマリズム観を持つ

ミニマリストになるのに資格は必要ありません。なろうと思った瞬間からミニマリストです。定義の曖昧さは排他性をなくし、誰でもなれることを意味します。その意味で、ミニマリストになることは非常に簡単だとも言えるでしょう。

 

 

まとめ

ミニマリストとは曖昧な概念でありつつも、共通した特徴があることを述べました。この記事だけで完結する概念ではないので、これからも研究していきます。